Quick Search
Quick Search

Quick Search

よく見られているページ

CATEGORY

カテゴリーから知るKAIT

KAITの学び EDUCATION

KEYWORD

キーワードから知るKAIT

Quick Search
大学紹介
教育
学生生活
キャリア・就職支援
研究
地域・社会貢献
教職員用ポータルサイト 在学生向けポータルサイト 保護者ポータルサイト 卒業生ポータルサイト

ACADEMICS 医療支援ロボットシステム研究室

健康医療科学部 臨床工学科 医療支援ロボットシステム研究室 教授

金 大永

研究領域キーワード:
手術用ロボット 術中生体計測 コンピュータ外科支援
医療支援ロボットシステム研究室

教員メッセージ

近年、外科支援ロボットの話をよく耳にするようになりました。特に内視鏡を使った手術の場合、狭い空間での正確さが必要となり、ロボットならではの長所を活かすことが可能になります。本研究室では、「外科医やロボットがやってはいけない動作をするときに適切な負荷をかける」ことで低侵襲医療へ導ける医療支援システムを目標とし、生体計測を基盤としたロボットシステムの研究を行っています。

主な研究テーマ

    術者の適切な操作力を誘導するデバイスの開発
    鉗子の軸回転計測デバイスの計測
    鉗子の安全な動作を実現するトロッカー型ロボット
    生体物性の術中計測が可能なデバイスの開発
    生体損傷の計測およびその評価