ACADEMICS 食品衛生学研究室

教員メッセージ
私たちが毎日食べる食品は、日本はもちろん、世界中から届けられています。美味しく安全に食べられるよう多くの工夫がされていますが、近年の温暖化や添加物への意識変化により、食品の安全を守ることがますます難しくなっています。どんなに美味しくても、栄養が計算されていても、安全でなければ食品はダメです。また、これまで知られていなかった微生物の新たな姿も明らかになってきました。そこで私たちは、「環境や人に優しい殺菌・抗菌技術の開発」「食品や環境にいる微生物の調査とリスク評価」などに取り組み、食の未来を守る研究を行っています。「食の安全を科学の力で守る!」そんな挑戦に興味がある人は、ぜひ一緒に学びましょう。
→主な研究テーマ
-
新たな食品保存・殺菌技術の開発
天然無機材料を利用した食品保存・環境保全・生活空間改善
食品および環境中における微生物生態の解析