Quick Search
Quick Search

Quick Search

よく見られているページ

CATEGORY

カテゴリーから知るKAIT

KAITの学び EDUCATION

KEYWORD

キーワードから知るKAIT

Quick Search
大学紹介
教育
学生生活
キャリア・就職支援
研究
地域・社会貢献
教職員用ポータルサイト 在学生向けポータルサイト 保護者ポータルサイト 卒業生ポータルサイト

RECRUIT 教職員採用情報

  • TOP
  • 教職員採用情報

募集内容

本学所定の履歴書・業績書〔教員用〕

履歴書・業績書 (Word)

履歴書・業績書 (PDF)

本学所定の履歴書〔基礎教育講師・専門教育講師用〕

履歴書〔基礎教育講師・専門教育講師用〕(Word)

履歴書〔基礎教育講師・専門教育講師用〕(PDF)

募集情報

教職課程「理科教育法Ⅱ」・「理科教育法Ⅲ」 非常勤講師
募集人員 非常勤講師 1名
専門分野 人文・社会 - 教育学(教職課程)
業務内容 担当科目:前期「理科教育法Ⅲ」・後期「理科教育法Ⅱ」
講義時期:前期(4月~7月)・後期(9月~1月) 
講義回数:14回(1コマ100分)
*週1回の授業ですが、時間は応相談
(現在は前期火曜2限、後期月曜3限に設定、土曜日も可能)
応募資格 ・担当科目に関する研究業績を有する方
・理科教育全般(物理・化学・生物・地学)に関する理論と実践に造詣の深い方
・大学における教員養成に関心があり、熱心に学生を指導していただける方
・教育現場での経験がある方が望ましい
・特に、物理・化学を専門としている方が望ましい
選考方法 (1)書類審査
(2)面接

*面接の日程、模擬授業の内容等は、書類審査の通過者に後日連絡します。
*面接および模擬授業の日程は、3月3日、4日のいずれかの予定です。

(面接審査にかかる交通費、宿泊費は応募者の負担とします)
着任時期 2025年4月
処遇・待遇 大学の規定による
勤務地 神奈川県厚木市
応募締切 2025年2月17日(月)必着 (郵送必着)
提出書類 本学指定の履歴書に記入。写真添付、連絡先・電話番号・E-mailアドレスを明記。
(1)履歴書(写真貼付)(注*1 参照)
(2)研究業績リスト(注*2 参照)
(3)所属学会および社会における活動等(注*3参照)
(4)主要論文3編の別刷(コピー可)
(1)(2)(3)は神奈川工科大学ホームページから指定用紙(wordファイル)をダウンロードし、記載上の注意事項をご参照のうえ、記入してください。
*注1:履歴書(A)に記入
*注2:学協会印刷発表論文は履歴書(B-2)、大学紀要、その他の発表論文、学会発表、教育業績、特許等分野は履歴書(B-3)に、それぞれ新しい順に番号を付けて記入
*注3:履歴書(C)に記入
書類提出先 〒243-0292 神奈川県厚木市下荻野1030
神奈川工科大学 教職教育センター支援室 宛

※応募書類は、封筒の表に「「理科教育法Ⅱ・Ⅲ」応募書類在中」と朱書きして簡易書留または書留にて送付してください。
※提出書類に含まれる個人情報は、選考及び採用以外の目的には使用いたしません。なお、応募書類は返却いたしません。
問い合わせ先 神奈川工科大学 教職教育センター 佐藤史緒
電話 046-291-3075
Email: shios@t-ce.kanagawa-it.ac.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの@は全角文字になっています。