海外協定校が地域連携・貢献センターを訪問
3月18日に、神奈川工科大学の海外協定校であるチュラロンコーン大学のLunchakorn教授研究室チームとして、Khamxay LEEVANGTO講師(ラオス国立大学)、Suebphong NOISRIさん、Pitchaya ARKATVIPHAT、Raksakul HIRANAS(チュラロンコーン大学)さんが国際ワークショップAIET2025(3月19日に本学開催)での発表のため来日されました。
地域連携・貢献センターを訪問し、小川センター長と懇談を行い、本学における地域連携の取り組みやチュラロンコーン大学における大学間メタバース構築に関する研究などお互いの活動内容の紹介を行いました。
情報学部棟やKAITTOWNの3Dモデルスキャン作業なども行っていただき、今後も本学とチュラロンコーン大学における大学間メタバースでの協力関係が期待されます。
参加者
Khamxay LEEVANGTO講師(ラオス国立大学)、Suebphong NOISRIさん、Pitchaya ARKATVIPHAT、Raksakul HIRANASさん(チュラロンコーン大学 Lunchakorn教授研究室)、小川地域連携・貢献センター長、鷹野教授(情報工学科)
小川地域連携・貢献センター長との懇談の様子
情報学部棟の3Dスキャン