電気電子情報工学科の学部生と大学院生が電気学会で優秀発表賞を受賞
2月17日に開催された電気学会東京支部神奈川支所研究会(東京科学大学)において、電気電子情報工学科4年の薮田 梨央さんと大学院電気電子工学専攻2年の久保田 晶さんらが論文の口頭発表を行い、優秀発表賞を受賞しました。
受賞した藪田さんは、「昨年に引き続き受賞することができ、とても嬉しく思います。日頃よりご指導いただいている板子教授、そして本研究における音色評価装置の開発をご支援くださった企業の皆様に、心より感謝申し上げます。今後もより一層の向上を目指し、研究に励んでまいります。」と感想を述べました。
また,受賞した久保田さんは「この度は受賞することができ、とても嬉しく思います。これまでご指導頂きました板子教授、並びに研究に携わった方々に心から感謝いたします。就職後も努力の積み重ねを大切にし、産業を支える人材となれるように日々精進して参ります。」と感想を述べました。
受賞者:薮田 梨央
論文題目:「クラシックギターのための音色評価装置の開発」
受賞者:久保田 晶
論文題目:「並列セルクラスタ方式PVモジュールにおける各種パラメータのホットスポット発熱電力への影響」
受賞した薮田 梨央さん(左)と久保田 晶さん(右)