<高大連携> 2024年度 「第8回 高大連携講座の高校生発表会」を開催しました
12月21日(土)、「第8回 高大連携講座の高校生発表会」を開催しました。
この発表会には、9校の高校生が参加しました。各チームは事前に発表概要を提出し、当日は1チーム5分程度の発表を行いました。今回初めて、高校や本学の教職員、県教育委員会、県立総合教育センター職員の10名による審査を実施しました。発表は、発表技術(話し方、提示資料の見やすさ・わかりやすさ)によって審査され、最優秀賞1校、優秀賞2校を決定しました。
司会は本学、工学部 電気電子情報工学科 4年 加藤龍帆さん、樋口智明さんの2名が担当しました。
高校生発表後には司会2人による「大学での研究等について」の発表があり、高校生は興味深く聞いていました。
本学では、教育交流協定を締結している高等学校の生徒を対象とした高大連携講座を、2016年度より実施しています。今年度は連携講座の中から8講座に、16校のべ122名が受講しました。専門分野についての講義を聞くだけではなく、実験実習やグループワークにも取り組みました。発表会はこの連携講座に参加した高校生が最後の成果発表として行っているものです。
参加した高校生からの感想
・ 「自分と違う講座の内容も知れてよかったです。」
・ 「今まで、他校の方の前で発表をしたり、発表を聞いたりする機会がなかったので、とても有意義な経験となりました。」
「講座名」と発表校及び審査結果 ([ ]内は講座を担当した本学教員)
① 「ロボットプログラム制御」 [電気電子情報工学科 金井徳兼教授]
・神奈川県立麻溝台高等学校 【優秀賞】
・神奈川県立相模原城山高等学校
・山梨県立甲府工業高等学校(リモート発表)
② 「新型LED洋ろうそくの開発」 [電気電子情報工学科 三栖貴行教授]
・神奈川県立秦野曽屋高等学校
③ 「ロボット製作過程の体験的学修」 [情報システム学科 吉野和芳教授]
・神奈川県立神奈川総合産業高等学校
④ 「第一感染者を探せ!~英語で実験~」 [応用化学生物学科 飯田泰広教授]
・神奈川県立相模原高等学校 【最優秀賞】
⑤ 「身近な食の安全」 [管理栄養学科 澤井淳教授]
・神奈川県立相原高等学校 【優秀賞】
・神奈川県立中央農業高等学校
⑥ 「陶芸~茶器制作」 [KAIT工房 小林操マネージャー]
・神奈川県立有馬高等学校(事前収録の動画発表)
当日の様子