Quick Search
Quick Search

Quick Search

よく見られているページ

CATEGORY

カテゴリーから知るKAIT

KAITの学び EDUCATION

KEYWORD

キーワードから知るKAIT

Quick Search
大学紹介
教育
学生生活
研究
地域・社会貢献
教職員用ポータルサイト 在学生向けポータルサイト 保護者ポータルサイト 卒業生ポータルサイト
  • TOP
  • NEWS一覧
  • 【6/30まで】「KAIT広場フォトコンテスト」の作品を募集しています

【6/30まで】「KAIT広場フォトコンテスト」の作品を募集しています

学生主催のフォトコンテスト「KAIT広場フォトコンテスト」の作品募集が、5月1日から始まっています。

このコンテストは本学のKAIT広場を題材とした初めての写真コンテストです。このコンテストを主催しているのは橋本 浩規さん(大学院情報工学専攻 2年)です。

橋本さんは、KAIT広場との間に日ごろから「距離」を感じていたとのこと。学生のための施設ではあるもののもっと活用できる道があるのではないかと考えて、KAIT広場を使ったイベントを複数企画。学生課や地域連携・貢献センター、管財課の担当者に相談し、話し合いを重ねました。そして考えた結果、できるだけ早く実現でき、かつKAIT広場の様々な姿や活用方法に気づくことができるものとしてフォトコンテストが良いのではないか、ということで今回のフォトコンテストが実現しました。

フォトコンテストのポスターやホームページ掲載のメインイメージは、情報メディア学科の学生(現在は卒業)が担当。幾徳祭(学園祭)のポスターをデザインしていたのを見て、橋本さんから声をかけたそうです。

橋本さんは、「現在は学生からの応募がほとんどですが、一般見学に来られた方やオープンキャンパスに来てくれた高校生など、一般の方にも気軽に応募してもらえたら」と話しています。

応募は6月30日(日)まで。賞も複数用意されています。
学内にポスター、チラシを設置しています。
一般見学の方には、受付でチラシをお配りする予定です。

応募詳細はホームページでご確認ください。

ホームページメインイメージ

NEWS一覧に戻る