【KAITキャンパス情報】8月16日オンラインオープンキャンパスレポート
8月16日(日)、今年度第3弾のオンラインオープンキャンパスを開催しました。新型コロナウイルス対策のため、オンラインでの開催となりましたが、たくさんの方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。
今回は、大学概要ガイダンス、入試説明に加え、全学科で「学科別プログラム」を実施しました。このレポートでは、当日のライブ配信の様子に加え、「学科別プログラム」の舞台裏なども紹介します。
ライブ配信中は、大学からの情報はチャット機能でお知らせし、質問はQ&Aから匿名で送信できます。参加者のビデオや音声機能はこちらでOFF設定にしています。
※「ニックネーム」での参加を推奨しています。
■はじめに参加者の皆さんへ簡単な投票アンケートを行いました。集計結果の情報は、参加者の皆さんで共有しました。
◎アンケート1:今いる場所はどこですか?
◎アンケート2:いま考えている学部を教えてください。複数選択が可能です。
■また、新型コロナウイルスに対する本学の現在の取り組みを紹介しました。
現在、本学ではインターネットを利用したオンライン型授業に加え、大学院生、学部卒研生の実験・実習授業については、感染防止対策を十分に立てた上で、学内で段階的に開始しています。後期の授業に向けて、すべての学生が安心して来校できるように、引き続き準備をしています。
☆新型コロナウイルス感染症に関する本学の対応は、大学公式サイトでご覧になれます。
01から09のテーマに沿って説明を行いました。学部・学科や学びの特徴、就職状況などについて最新の情報を紹介するとともに、大学として重視している教育プログラムや様々な学生サポートについても説明しました。
学生数や男女の割合について紹介します。
学生数は4886名(2020年4月)で、全国47都道府県のすべてから学生が集まっています。
また、女子学生のキャンパスライフを快適にするためのに環境を整えています。
◎女子受験生の皆さんへ、
こちらも、ぜひご覧ください [画像をクリック・タップで各ページへ]
スーパーサイエンス特別専攻について紹介します。
大学院進学を一つの目標に定めて、1年次より語学と専門性の高い特別な教育プログラムを受講します。年間60万円の給付(返済不要)が受けられる他、海外研修に伴う費用も大学がサポートします。
*詳しくはコチラ↓
最初に入試についての全般的な説明(入試概要)を行い、続いて、本学の様々な入学者選抜方式(入試方式)や従来との変更点、選抜方法ごとの特徴などについて詳しく紹介しました。
9月より出願受付が始まる総合型選抜(旧 AO入試)と、学校推薦型選抜(旧 推薦入試)のポイントを紹介します。
<総合型選抜のポイント>
総合型選抜には、次の6方式があります。
・高大接続方式 ・適性評価方式 ・レクチャー・レポート方式
・スポーツ実績評価方式 ・自己推薦方式 ・理科2科目方式
<学校推薦型選抜のポイント>
◎総合型選抜・学校推薦型選抜の詳細については募集要項でのご確認をお願いします。
☆2021年度入試についてはコチラ↓
最後に行われたQ&Aセッションの様子です。
ライブ配信中に届いた、たくさんの質問の中から入試に関する質問について時間が許す限りライブでお答えしました。また、ライブ配信中にお答えできなかった質問については、終了後に個別に回答をお送りしました。
アドミッション・ポリシーについて説明します。
各大学の「入学者の受け入れ方針」のことで、大学の特色や教育理念を基に「どのような学生を求めているか」を示しています。アドミッション・ポリシーを知ると、自分と大学の相性がイメージしやすくなります。
本学では、学科や入試方式ごとに「求める人材像」があるので、進路研究や入試対策に役立ててください。
全学科で「学科別プログラム」を実施しました。学科の教員が、各学科の特徴を紹介したり、リアルタイムで施設紹介や研究紹介をするなど、盛りだくさんの内容となりました。その中から、3学科のライブ配信中の様子を紹介します。
*各学科で公開したPR動画は9月中旬頃公開予定です。
電気電子情報技術は社会のあらゆるシーンで利用される技術であるため、同技術の基礎知識や専門技術を身につけた学生はさまざまな産業界から求められています。幅広い資格取得に向けてのサポート制度も充実しています。
*学部・学科の詳細は下記URLでどうぞ!
情報基盤系、システム構築系、ソフトウェア開発系、知能情報系を軸に、情報化社会で求められるプロフェッショナルを育成します。124単位中78単位が選択科目のため、学びたい分野を自由に選択できるのも特徴の一つです。
*情報工学科ブログはコチラ↓学科の日々の様子がわかります。
*学部・学科の詳細は下記URLでどうぞ!
管理栄養士には調理の実技やクリエイティブな能力だけでなく、栄養学を科学的に捉え、課題を発見・解決する「科学的センス」が必要です。本学科は工科大学の強みを活かしたカリキュラムや先進の機器を備えた学びの環境を用意。論理的思考力を備えた管理栄養士を養成します。
実際のオンライン授業の様子も紹介しました。 電子顕微鏡で観察した菌の特徴について説明しています。
*学部・学科の詳細は下記URLでどうぞ!
2つの学科のライブ配信の舞台裏を撮影しました。先生や学生たちの熱意をお届けします。
自動車システム開発工学科は自動車開発をテーマに学べる国内唯一の学科です。自動車および関連システムを開発する学びのために研究機関にも匹敵する設備を備え、複数の産学連携研究プロジェクトを推進しています。
*学部・学科の詳細は下記URLでどうぞ!
生活に身近な家電を題材に、電気電子工学の基礎や情報通信技術を学びます。家電製品が活躍するスマートハウスやHEMSなどの家庭エネルギー管理技術、今、注目のIoT家電の開発も本学科の研究対象です。
*学部・学科の詳細は下記URLでどうぞ!
次回オープンキャンパスは9月27日(日)開催します。
開催方法等につきましては、後日、大学ホームページにて、お知らせいたします。みなさまのご参加をお待ちしております。
■ぎゅっとまとめてご紹介!神奈川工科大学
施設の紹介はもちろん、工学部、創造工学部、応用バイオ科学部、情報学部、健康医療科学部の5学部13学科の授業風景も動画で見ることができます。*下記バナーをクリック・タップ
■保護者の皆さまへ
専門学校との違い、理系と文系の違い、学費や奨学金、就職サポートなど、保護者の皆さまが気になる点について説明するページを作成しました。*下記バナーをクリック・タップ
■本学公式サイト
■神奈川工科大学生による受験生応援サイト
■KAIT受験生向けメールマガジンの申込みはコチラ↓
■LINEの登録は下記QRコードからできます。
オープンキャンパスなど本学の情報が届きます!