Quick Search
Quick Search

Quick Search

よく見られているページ

CATEGORY

カテゴリーから知るKAIT

KAITの学び EDUCATION

KEYWORD

キーワードから知るKAIT

Quick Search
大学紹介
教育
学生生活
研究
地域・社会貢献
教職員用ポータルサイト 在学生向けポータルサイト 保護者ポータルサイト 卒業生ポータルサイト
  • TOP
  • NEWS一覧
  • 【KAITキャンパス情報】学生たちの学びの味方!基礎教育支援センターとは?

【KAITキャンパス情報】学生たちの学びの味方!基礎教育支援センターとは?

本学の学生たちに「キソキョー」の愛称で親しまれている「基礎教育支援センター」。大学での学びに必要不可欠な高校の学習範囲を「大学内で、無料で、個別に、復習できる」センターです。

大学で学ぶ上で高校での学習は重要な基礎となりますが、学習をしていない範囲があったり、理解が十分でなかった場合のサポート制度として、同センターは2003年5月に関東圏の大学では初めて開設されました。

2018年度の利用者は延べ3,380人。サポートを行う教科は、工学系大学の学習の基礎教科となる「数学」「物理」「化学」「生物」「英語」。予約の必要はなく、空いている時間に気軽に利用することができます。指導にあたるのは、基礎教育定着のノウハウを十分心得ているベテランチューター。利用者たちは、個別指導で、未履修科目を勉強したり、苦手な科目を補ったり、得意な科目をさらに伸ばしたりしています。

「基礎教育支援センター」での学びの様子について塩田先生(英語)と堺先生(数学)にお聞きしました。

英語の場合は、基礎から応用まで、ABCから英語での科学論文の書き方、プレゼン用の英語まで教えています。何でもありです(笑)。試験のための勉強でも相談に来るし、英語の日記のチェックをして欲しいという相談もあります。ありとあらゆるものに対応しています。

英語はどの学科でも必要ですからセンターの利用者も多いです。大学としても英語には力を入れていて、学内でTOEICのIPテストを実施しているので、年間を通してTOEIC関係の相談は多いですね。

数学は、高校で勉強する内容には全部対応しています。特に多いのは、工学部系統で必要となる微積や代数についての相談です。

数学も物理も化学も同じだと思うのですが...。相談内容は、中学で習う基礎的なことから、大学2年次で履修する専門基礎科目、専門基礎科目導入あたりまででしょうか。でも、3年生や4年生も時々相談に来ます。

基本的には、学生さんが課題のプリントなどを持ってくるので、それについて教えるというスタイルです。こちらから「これを使って教える」という教材はありませんが、自習ができるようにと、単元ごとに学習できるパワーアップノートを用意しています。

パワーアップノートは、英語や物理もあります。学生さんから「この単元が欲しい」と言ってくる場合もありますね。

1回だけ利用という学生さんもいますし、パワーアップノートを使ってよりレベルアップしていく学生さんもいます。いろんなパターンがあります。ただ、継続的に来ている学生さんは着実に伸びています。印象的だったのは、TOEICの点数もすごく伸びて、今では英字新聞も読んでいる学生さん。すごく伸びました。本人は「ほとんど英語の力はなかった」と言っていますけどね。

大学院を目指して、苦手な箇所を補うために来ている学生さんもいます。1番印象的だったのは、東大の大学院に行った応用化学科の学生さん。継続的にセンターに来て、化学を教えてもらっていましたね。大学に入学してから、すごく伸びたと言っていました。

学生さんたちから「最初にここに来るときはドキドキする」と聞くけど(笑)。わからないことがあったら、まずはセンターまで来てくれたらと思います。私たちがなんとかします!
私たちチューターはセンターの周知のために、各学科のフレッシャーズキャンプでも説明をしています。

私は、毎年栄養生命科学科のオリエンテーションで説明をしています。同学科の場合は化学の質問が多いので「化学はこういう質問が来ているよ」とか「去年は何人ぐらい来たよ」とか説明すると、学生さんたちの耳にも残っているんでしょう。結構来てくれます。2~3人で来る場合も多いですね。

英語に関しては、ABC(基礎)であれTOEICであれ、科学論文であれ、センターに来てくれれば対応をします。ここは基本的にそういう場所ですからね。先生の指名もできます。

心配なのは、高校で数学IIIをやっていない学生さんかな。ぜひ来てもらいたい。特に工学部系の学生さんには、ぜひ来て欲しいな。来てくれれば、一歩踏み出してくれればと思います。また、この先、数学を学び直せる機会は無くなるので、数学が苦手な学生さんたちは、今ここでちょっとやり直せば、ずいぶん伸びるんじゃないかと思います。

やり直しは大事だよね。苦手なことがあっても、大学生だからというプライドを持って臨んでしまうと、授業も難しいので後々苦戦するでしょう。もう一度原点に戻っての学び直しが大切です。"原点"がどこかは、それぞれで違うから、英語の場合は中一に戻ることもあるし、高一に戻ることもある。だから恥ずかしがらずに、何でも相談に来てくれればと思います。

<基礎教育支援センター>
■場所:KAITホール2階(1階にマクドナルドがある建物)
■オープン:月曜日~金曜日
■時間:11:00~18:00
予約は必要ありません。空いている時間に気軽に利用することができます。 学習スタイルは、チューターと一対一です。 そのほか友達と一緒にグループ利用も可能です。

<スタートアップ講座について>
本学・基礎教育支援センターでは、準備不足の科目やもう少し補強したい科目、あるいは、高校で学習してしいなかった範囲があるなど、学習面での不安や悩みを解消する手助けのひとつとして、毎年4月~6月に「スタートアップ講座」を開講しています。

■スタートアップ講座は、4月~6月に開かれる自主参加の講座です。
■対象科目:数学、物理、化学、英語
■申し込み方法:開校時に直接講座会場へ行ってください。
■受講料:無料です。

■KAIT受験生向けメールマガジンの申込みはコチラ↓

KAITメールマガジン 

■本学のFacebook、Twitterは、KAIT公式スマホサイトから登録できます。

神奈川工科大学 

■LINEの登録は下記QRコードからできます。
オープンキャンパスの情報も届きます!

メールマガジン登録フォームはこちら
NEWS一覧に戻る