Quick Search
Quick Search

Quick Search

よく見られているページ

CATEGORY

カテゴリーから知るKAIT

KAITの学び EDUCATION

KEYWORD

キーワードから知るKAIT

Quick Search
大学紹介
教育
学生生活
キャリア・就職支援
研究
地域・社会貢献
教職員用ポータルサイト 在学生向けポータルサイト 保護者ポータルサイト 卒業生ポータルサイト

EXCHANGE PROGRAM 海外協定校交流プログラム

国際交流は文字通り交流を行うことに意義があります。
こちらから相手国(協定校)へ出かけてばかりでは真の交流は図れません。
本学では米国ワシントン州シアトルに所在する協定校や中国揚州市(厚木市の友好交流都市でもあります)に所在する協定校と様々な交流プログラムを展開しております。

 South Seattle Collegeとの交流

South Seattle College(略称SSC/米国ワシントン州シアトル)とは、毎年それぞれテーマの異なった訪問プログラムを実施しております。
第一回目の訪問プログラムではSSC学友会幹部と顧問の教員による日本の大学組織視察を目的とした訪問となりました。
第二回目はSSC機械工学科の教員による本学機械工学科との交流、第三回目はSSCバイオ学科の教員による本学応用バイオ科学科との交流が行われております。そして現在では、毎年夏休みの1週間を利用して、SSCバイオ教員による特別講義が行われています。

 Digipen Institute of Technologyとの交流

Digipen Institute of Technology(略称DIT/米国ワシントン州レッドモンド)とのプログラムでは、夏休みの1週間を利用して、DITの教員による特別講義を実施しています。
講義は全て英語で実施され、学内に居ながらにして、本場の授業を受けることができます。