臨床工学科

学科紹介

臨床工学技士の国家資格取得はもちろんのこと、工科大学の教育研究実績を活かしたカリキュラムで、臨床工学の基盤となる知識、技術、そして思考力を身につけます。日々高度化する医療機器に対応し、生命維持に関わる臨床医療に携わる「命のエンジニア」をめざします。4年次の「臨床工学セミナー」では、知識の確認を行いながら、医療従事者としての将来像、臨床医療における問題と課題解決を考えるセミナーを展開、「卒業研究」では、関連分野の技術課題・問題を提起し、自主的に研究計画を設定します。担当教員の指導のもとに、実験・調査・分析・評価の方法を学び、将来のより良い医療技術、臨床医療の創出に貢献するための素養を身につけていきます。

国家資格
臨床工学技士養成課程
⼊学定員
40
臨床工学技士国家試験合格率
2022年度
86.7%
受験者数30名/
合格者数26名
2023年度
93.8%
受験者数32名/
合格者数30名

施設紹介

看護医療棟
(看護学科・臨床工学科関連施設)

「看護医療棟」には、実習室および、これをサポートする準備室、個別演習室などがあります。

【外観】
【外観】
【臨床工学実習室】
【臨床工学実習室】

主な就職先

  • 弘前大学医学部附属病院 (青森県)
  • 岩手医科大学附属病院(岩手県)
  • 星総合病院 (福島県)
  • 筑波メディカルセンター病院(茨城県)
  • 上尾中央総合病院(埼玉県)
  • イムス三芳総合病院(埼玉県)
  • 亀田総合病院(千葉県)
  • 聖隷佐倉市民病院(千葉県)
  • 国保旭中央病院(千葉県)
  • 東京歯科大学市川総合病院(千葉県)
  • 済生会習志野病院(千葉県)
  • 石川記念会グループ (東京都)
  • 荻窪病院 (東京都)
  • 国立病院機構東京医療センター(東京都)
  • 東邦大学医療センター大橋病院 (東京都)
  • 虎の門病院(東京都)
  • 西東京中央総合病院(東京都)
  • 新渡戸記念中野総合病院(東京都)
  • 練馬光が丘病院 (東京都)
  • 日本大学病院 (東京都)
  • 日本医科大学付属病院(東京都)
  • 東京女子医科大学病院(東京都)
  • 昭和大学病院 (東京都)
  • 明理会中央総合病院(東京都)
  • 横須賀市立うわまち病院 (神奈川県)
  • 海老名総合病院 (神奈川県)
  • 横浜市立みなと赤十字病院 (神奈川県)
  • 川崎幸病院 (神奈川県)
  • 菊名記念病院 (神奈川県)
  • 湘南鎌倉総合病院(神奈川県)
  • 湘南藤沢徳洲会病院 (神奈川県)
  • 松和会グループ(神奈川県)
  • 善仁会グループ (神奈川県)
  • 横浜旭中央総合病院(神奈川県)
  • 神奈川県警友会 けいゆう病院 (神奈川県)
  • 横須賀共済病院 (神奈川県)
  • 横浜労災病院(神奈川県)
  • 山梨県立病院機構(山梨県)
  • 山梨厚生病院 (山梨県)
  • 相澤病院(長野県)
  • 諏訪赤十字病院(長野県)
  • 遠州病院 (静岡県)
  • 国際医療福祉大学熱海病院 (静岡県)
  • 静岡市立静岡病院 (静岡県)
  • 中東遠総合医療センター (静岡県)
  • 浜松医科大学医学部附属病院 (静岡県)
  • 京都桂病院 (京都府)        他

ページトップへ戻る