トップページ >> 学部・大学院 >> 大学 >> 健康医療科学部 >> 臨床工学科 >> 教員紹介 >> 臨床工学科 血液浄化技術研究室
血液浄化療法は、慢性腎臓病から難病、救命救急治療まであらゆる診療分野において適応される治療となっています。体外に血液を循環するこの治療は、僅かなミスが容易に重大事故へ発展します。医療事故をテクニカル、ノンテクニカルの双方の観点から解決策を見い出し、安全・安心な医療を目指した研究が欠かせません。また、近年、特に緊迫さを増している災害に対しても中断することなく継続可能でなければなりません。私の研究は、多角的な視点をもって血液浄化療法の安全を獲得する研究、開発を進めています。