トップページ >> 学部・大学院 >> 大学 >> 創造工学部 >> 夢を手にした先輩たち(創造工学部 自動車システム開発工学科)

夢を手にした先輩たち(創造工学部 自動車システム開発工学科)

青沼 克幸

青沼 克幸

日立オートモティブシステムズ株式会社 内定

創造工学部自動車システム開発工学科 4年
茨城県立那珂高等学校出身

自動車部品メーカーの技術職として自動車の普及、技術の発展に寄与したい

中山 祥平

中山 祥平

いすゞ自動車株式会社 内定
東京証券取引所第一部上場

大学院機械システム工学専攻 博士前期課程 2年
(創造工学部自動車システム開発工学科 卒業)
神奈川県 鶴見大学附属高等学校出身

幼い頃からの「自動車が好き」を貫徹 専門的に学んだ知識で自動車産業を支えたい

谷藤 正健

谷藤 正健

アルパイン株式会社 内定
東京証券取引所第一部上場

創造工学部自動車システム開発工学科 4年
福島県立磐城桜が丘高等学校出身

「自動車開発プロジェクト」で得た知識 地元の車載機器メーカーで活かしたい

後藤 陸人

後藤 陸人

株式会社ホンダテクノフォート 内定

創造工学部自動車システム開発工学科 4年
神奈川県立平塚工科高等学校出身

本学で幅広い自動車分野を修得 自動車メーカーで設計のスペシャリストになりたい

鈴木 恭平

鈴木 恭平

日産自動車株式会社 内定
東京証券取引所第一部上場

創造工学部自動車システム開発工学科 4年
岩手県 盛岡中央高等学校出身

小学生の頃から「日産で働く」という目標神奈川工科大学だから実現できた

弦間 一樹

弦間 一樹

日立オートモティブシステムズ株式会社 内定

創造工学部自動車システム開発工学科 4年
山梨県立日川高等学校出身

プロジェクト授業でものづくりの醍醐味を味わう自動車部品メーカーでブレーキに携わりたい

阿達 亮輔

幼少期から好きだったクルマ先端技術に挑戦できる技術者に

羽生田 聡

「乗り物好き」が空港での仕事につながる安全な飛行機を飛ばしたい

岩澤 広樹

物心ついた頃から自動車が大好き。自動車メーカーで研究・開発に取り組みたい

山田 笙平

「自動車好きを増やしたい」という夢、自動車メーカーの開発職でかなえたい

甲斐 公太朗

クルマ製作の過程を大学で学び 子供の頃からの夢にバイク業界で挑戦

駒ヶ嶺 祐大

大学で思い描いた通りに成長できた 日産で全体を見渡せるエンジニアになりたい

PAGE TOP